サーバーは『エックスサーバー』一択。

レンタルサーバーは『エックスサーバー』一択、の訳。

SCRATCH STUDIOでは、制作前にお客様自身でご準備いただくものに
サーバーは『エックスサーバー』
ドメインは『Xserverドメイン』指定させていただいております。
Webサイトの公開や、メールアドレスの運用などにはサーバーが必要です。
サーバーには『レンタルサーバー』(※サーバーをレンタルして利用する)、
『自社サーバー』(※自社設備で運営する)、『ハウジング』(※自社で購入・設定しサーバー自体を専用施設
に預ける)などの利用方法があります。
一般的に最も多いのが『レンタルサーバー』を借りてサイト等を運営する方法です。
レンタルサーバーは、サーバーをレンタルするサービスを行っており、
高速、かつ安定した環境を提供してくれています。

エックスサーバーとは

運用サイト数240万件で国内シェアNo.1

※2023年5月時点、hostadvice.com 調べ。

国内最速!サーバー速度No.1

※2022年9月14日、エックスサーバー調べ。

料金について

お得なキャンペーン中!!

\12ヶ月以上の契約で利用料金が実質半額!/

キャンペーン期間2023年月日

 

スタンダードプラン

■初回契約時のお支払い料金

【契約期間】 【初期費用】 【ご利用料金】
(税込)
【合計金額】
3ヶ月 0円 1,320円×3ヶ月 3,960円
6ヶ月 0円 1,210円×6ヶ月 7,260円
12ヶ月 0円 1,100円×12ヶ月
キャッシュバックで
【実質550円】
13,200円
6,600円
(2023/6/9 12:00〜2023/7/7 12:00までのキャンペーン価格が適用されています。)
24ヶ月 0円 1,045円×24ヶ月

キャッシュバックで
【実質522円】

25,080円
12,540円
(2023/6/9 12:00〜2023/7/7 12:00までのキャンペーン価格が適用されています。)
36ヶ月 0円 990円×36ヶ月

キャッシュバックで
【実質495円】

35,640円
17,820円
(2023/6/9 12:00〜2023/7/7 12:00までのキャンペーン価格が適用されています。)
プレミアムプラン
■初回契約時のお支払い料金
【契約期間】 【初期費用】 【ご利用料金】(税込) 【合計金額】
3ヶ月 0円 2,640円×3ヶ月 7,920円
6ヶ月 0円 2,420円×6ヶ月 14,520円
12ヶ月 0円 2,200円×12ヶ月

キャッシュバックで
【実質1,100円】

26,400円
13,200円
(2023/6/9 12:00〜2023/7/7 12:00までのキャンペーン価格が適用されています。)
24ヶ月 0円 2,090円×24ヶ月

キャッシュバックで
【実質1,045円】

 

50,160円
25,080円
(2023/6/9 12:00〜2023/7/7 12:00までのキャンペーン価格が適用されています。)
36ヶ月 0円 1,980円×36ヶ月

キャッシュバックで
【実質990円】

71,280円
35,640円
(2023/6/9 12:00〜2023/7/7 12:00までのキャンペーン価格が適用されています。)
ビジネスプラン
■初回契約時のお支払い料金
【契約期間】 【初期費用】 【ご利用料金】(税込) 【合計金額】
3ヶ月 0円 5.280円×3ヶ月 15,840円
6ヶ月 0円 4,840円×6ヶ月 29,040円
12ヶ月 0円 4,400円×12ヶ月

キャッシュバックで
【実質2,200円】

52,800円
26,400円
(2023/6/9 12:00〜2023/7/7 12:00までのキャンペーン価格が適用されています。)
24ヶ月 0円 4,180円×24ヶ月

キャッシュバックで
【実質2,090円】

 

100,320円
50,160円
(2023/6/9 12:00〜2023/7/7 12:00までのキャンペーン価格が適用されています。)
36ヶ月 0円 3,960円×36ヶ月

キャッシュバックで
【実質1,980円】

142,560円
71,280円
(2023/6/9 12:00〜2023/7/7 12:00までのキャンペーン価格が適用されています。)
全サーバープラン10日間の無料お試しあり!
WordPressが手間なく簡単にインストール出来る

ワードプレスのマーク

エックスサーバーには

『WordPress簡単インストール』という機能があり、

本当に簡単な手順でWordPressをインストール出来ます。

しかも、新規のお申し込みですぐにWordPressブログを運営したい方にはエックスサーバー申し込み時に

『WordPressクイックスタート』というサーバーお申し込み、独自ドメイン取得・設定、

WordPressインストール、本契約料金のお支払いがまとめてお申し込み出来るサービスがあります。

これでエックスサーバー側で、WordPressのインストールもしてくれます。

将来、WordPressで複数サイトを持ちたい!という方にも

エックスサーバーでは複数サイトを運営する事ができますので安心です。

私自身も、WordPressで複数サイトを運営しています。もちろん、サーバーはエックスサーバーです。

本当にサイトの表示速度が抜群に早く、ストレスがありません。これでユーザーの離脱も回避できますね。

サービス体制も充実!

うっかりデータを削除してしまっても、『自動バックアップ機能』により

1日1回Web、メールデータ、MySQLデータを自動でコピーして保持してくれるので

データを復旧することが可能。本当に安心ですね。しかも24時間365日、メールサポート受付してくれており、

24時間以内に対応してくれるそうです。

土日祝日を除いて電話サポートも行ってくれているので、サポートは万全です。

独自ドメイン永久無料特典

サーバーを契約すると、各プランで指定された独自ドメインを無料で提供してもらえます。

独自ドメイン永久特典は新規取得・移管申請・エックスサーバーで契約中のドメインに対応しています。

スタンダードの場合
.com/.net/.org/.info/.biz/.xyz/.link/.click/.blog/.online/.siteのいずれか
プレミアムの場合
.com/.net/.org/.info/.biz/.xyz/.link/.click/.blog/.online/.site/.jpのいずれか
ビジネスの場合
.com/.net/.org/.info/.biz/.xyz/.link/.click/.blog/.online/.site/.jp
/.co.jp/.or.jp/.ne.jp/.gr.jpのいずれか

.co.jp/.or.jp/.ne.jp/.gr.jpには取得条件があります。

※.clickドメインについては移管に対応していません。

※.blog/.online/.siteドメインについては新規取得にのみ対応しています。

(独自ドメイン永久無料特典の利用には条件があります。詳しくは公式サイトでご確認ください。)

気になるSSLサーバー証明書
エックスサーバーの独自SSL証明書のインストールは自動で行われるため、
自身での手間がかかりません。
(※お申し込み後の、SSL証明書発行ベンダーからのメール連絡に対する認証作業は行う必要があります。
サーバーをどこにするかはとても重要であり、様々な事に影響があります。
SCRATCH STUDIOでは、サイトを制作する上でも、お客様がその後
自身でサイトを運営していく上でも・・・・
そして、サイトを訪れてくれるユーザーにも快適にサイトを利用していただく為に、

これからもエックスサーバーを指定させて頂きます。

 


ランキングに参加しています。

 

 

 

あいう✖️アイル
最新情報をチェックしよう!

テーマとサーバーの最新記事8件